化粧水の役割と特徴とは?|美容と美肌のためのスキンケア・化粧品館

化粧水の役割と特徴とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

●化粧水の役割とその特徴とは?

化粧水を付ける女性の画像

毎日のスキンケアにとって欠かすことのできないのが化粧水です。

化粧水は洗顔後に使用するのが最も適切とされています。

というのは洗顔後のお肌は、セラミドなどといった、肌本来が持つ、そしてお肌の表面の潤いを保つ天然の保湿因子(NMF)も洗い流されてしまい、 肌表面は乾燥し、そのために水分が蒸発しやすい状態になっています。

そのままの状態で放っておくとさらに乾燥が進み、肌表面の角質やキメが乱れ、乾燥肌や敏感肌の原因にもなってしまいます。

そこで、化粧水をつけてあげることで肌表面にしっかりと水分を補給し、お肌の表面、表皮はもちろん、 角質層からの水分の蒸発を防ぐことができるようになります。

●保湿してあげることで得られる効果とは?

化粧水はこのようにお肌を保湿してあげることがその主な役割といえるのですが、 十分に保湿された表皮や角質層はふっくらとなり、キメが整ってきますので見た目にも美しく、

また毛穴も目立たなくさせてくれるという効果もありますし、

さらには、水分が補給された肌細胞は生き生きとよみがえり、それだけで代謝が活発化されますので、お肌の生まれ変わり、ターンオーバーを整えることにもつなげられるんですね。

それだけではなく、十分に保湿してあげることでお肌が柔らかくなり、その後につける美容液や乳液、クリームに配合されている有効成分の浸透を良くするといった効果も発揮してくれます。

●どんな成分が配合されている?

化粧水の成分のイメージ画像

そんな化粧水には、様々なものが市販されていますが、潤いを与えることに主眼が置かれているものがやはり多くなっており、

コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドといった保湿成分が配合されているものが多くなっているようです。

他にも、ビタミンCやアルブチンといった美白など他の効果が付加されたものや、アロエやカミツレエキスといった植物由来の成分もプラスされたものなども多くあります。


その他の記事はこちら

ページトップへ ▲